ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

スマートウォッチの選び方 2017

GoogleAndroid Wear 2.0の登場で、スマートウォッチとしての使い勝手が向上するようです。

スマートウォッチはスマートフォンと連携して使用する物で、iPhoneだとApple WatchAndroid Wearが利用出来ます。AndroidではAndroid Wearの中からしか選べません。

iPhoneの場合はApple Watchの方が無難ですが、デザインや機能でAndroid Wearを選んでも問題ないです。

このAndroid WearAndroid Wear 2.0に対応する製品から選ぶのが無難です。

Android Wear 2.0へのアップデートは、2015年くらいに販売された一部の製品から対応しているようです。

Android Wear自体の選び方

デザインや各製品のボタン等の機能も重要ですが、使い勝手に本当に影響するのはこの点です。

充電がやりやすい

スマートウォッチは基本的に毎日の充電が必要です。

充電方法は専用ドッグの様な物に置くタイプが主流ですが、なるべくかさばらないオプションがある物の方が無難です。

専用ドッグにおいて置き時計のように使える製品もありますが、専用ドッグがかさばると出張や旅行での持ち歩きに問題が出てきます。

充電周りで必要になる周辺機器は小さい物か、小さい物が選択できる物が適しています。

振動がわかりやすい

一般的なスマートフォンなどの振動は、偏芯分銅による回転式モータにより生み出されています。

これでもある程度は振動が分かりますが、腕に付けて何かをしているときの通知の場合、よくわからない事もあります。

この振動がよりわかりやすく、様々な振動を作り出せるのがリニアアクチュエータを使用するタイプです。

触覚デバイス開発 | 日本電産株式会社 - Nidec Corporation

すでにApple製品ではApple WatchiPhoneMacBookなどに採用されていて物理的には動いていないが、振動でそれっぽい錯覚を得られる物として使われています。この機能をAppleTaptic Engineと呼んでいます。

また、任天堂の新しいゲーム機Nintendo Switchは、HD振動というより精密な振動機能があります。デバイスをどこが提供しているかは公表されていませんが、Immersion社のTouchSense技術が使われるなど、まだ新しい技術ではあります。

Android Wearでこの技術を使った製品があれば、それを選ぶ方が無難でしょう。

どれを選ぶのが無難か

ファッション感覚で付ける場合はデザインだけで選んでもいいですが、機能や使い勝手を考えるなら、これらの機能に対応している方が無難です。

結局の所、これらの使い勝手に関する点すべて対応しているのはApple Watchになりますけど。 

 

Pokémon Go Plusは便利だから買った方がいいよ

ポケモンGoを遊ぶ際に、画面を見ていなくてもポケモンやアイテムをゲットできるポケモンGo Plusがあります。

発売直後はなかなか手に入りづらかったようですが、2017年に入ってから入手しやすくなっているので試しに買ってみました。

f:id:AllAboutKamikura:20170205170848j:plain

全く高級感のない小さなパッケージでおもちゃ感がすごいですが、ものすごく便利なゲームの周辺機器です。

実際に使ってみると、ポケモンGoを遊ぶなら、絶対に買っておいた方がいいです。

4,000円弱と安くはありませんが、設定すればスマートフォンの画面を一切見ること無く、光ったり振動で通知されたらボタンを押すだけで勝手にその辺をやっておいてくれます。

f:id:AllAboutKamikura:20170205170915j:plain

個人的に大嫌いな、ゲームのチート(インチキ行為)的な行為のような感じではありますが、公式の周辺機器的な物なので、安心して便利に使えるツールとして利用出来ます。

ポケモンGo Plusの使い方

スマートフォンはゲームアプリを立ち上げておく必要もなく、スリープさせ、しまっておくだけです。

ポケモンがいればポケモンGo Plusが通知してくれるので、それに合わせてボタンを押すだけです。

Pokémon Go Plusの振動で、ポケモンが捕獲できたかの結果はわかります。

Apple Watchとかのスマートウォッチがあれば、結果も通知されます。

便利だけど、ポケボールは大量に必要 

f:id:AllAboutKamikura:20170205171914j:plain

かなりの確率でポケモンの捕獲は失敗します。このゲームを遊んでいる方はポケストップがある場所とかポケモンが出やすいところを歩き回っていると思います。

ボタンを押すだけで勝手にやってくれますので、通知がある度にボタンを押しまくっているとすぐにポケボールが無くなってしまいます。

このため、これを使う前に大量にポケボールを入手しておくか、ポケモンの出現数とポケストップのバランスをうまくとって使う必要がありそうです。

 

 

YouTubeチャンネルが停止した場合の対処方法

YouTube利用規約やコミュニティガイドラインがあり、これに違反している場合はチャンネルが停止します。

著作権違反の場合は、権利者による事実誤認、知らない間に映り込んでいたとかの間違いもあるので、通常は数回違反した場合にチャンネルにペナルティが与えられます。

しかし、重大な利用規約やコミュニティガイドライン違反の場合は、いきなりチャンネルが停止します。

このチャンネル停止が間違いである場合もあります。

その場合の対処方法、そもそものチャンネル停止について説明します。

YouTube利用規約違反やコミュニティガイドライン違反とは

YouTube利用規約やコミュニティガイドラインを一度目を通してください。

利用規約 - YouTube

コミュニティ ガイドライン - YouTube

この違反とは、動画のアップロードから、コメントだけなど、すべてのYouTube上での活動に適用されます。

著作権違反ももちろん、公序良俗に反する動画、コメント投稿、再生による視聴も含め、YouTube上での活動すべてが影響します。

具体的に何をやるとその違反になるかは明文化されていないのでわかりません。

唯一言えることは、YouTubeが気に入らない活動をしているユーザーをYouTubeは閉め出せる権利を持っていると言うことです。

普通に動画をアップロードたりコメントしているだけならそのような事にはなりません。例えば、YouTubeをお金を儲けるだけのプラットフォームに使うとか、ネガティブなコメントばかり投稿しているとか、活動内容によっては、その対象になる可能性があります。

違反となりやすい危険な動画

著作権が切れた音楽の演奏

著作権がだいぶ昔に切れた、クラシック曲の演奏をアップロードしているユーザーは多くいます。

音楽や映像は、YouTubeのContent IDという仕組みで非公開の動画でも、不正にアップロードしているユーザーがいないかを調べる仕組みがあります。

この仕組みを悪用し、著作権が切れた曲のオリジナル演奏の物であっても、権利侵害としてくる悪質な業者がいます。

このような業者が仮に権利侵害を申請した場合、最悪の場合はチャンネルが停止する可能性があります。

YouTubeではそのような悪質な業者を取り締まろうとしていますが、被害を受けるのは動画をアップロードしたユーザーで、それが間違いであったとしても一時期はかなり混乱することになります。

このため、なるべくなら著作権が切れていたとしても、悪質な業者が権利侵害としやすい物のアップロードは十分対策をした上でアップロードするのが良いでしょう。

ゲームの実況

ゲームの実況は、ゲームを遊びながら喋るだけのお手軽な動画で、視聴者も多いので、この分野での投稿は比較的多いです。

しかし、ゲームの画面や音楽は権利者によって保護されている場合がほとんどで、場合によってはかなり重い権利侵害のペナルティをうける場合があります。

ゲーム機側で配信や録画が許可されているからと言っても、それがYouTubeにアップロードしてもいい物かどうかはわかりません。

また、ゲーム画面に音声を追加しただけの様な物がほとんどで、オリジナルの動画とは言えない場合がほとんどです。

確実に問題ないゲームの実況のみをアップロードしてください。

YouTubeチャンネルが停止される原因

チャンネルが停止される主な原因は

  • 権利違反などを繰り返した
  • スパムコメントなどを投稿した
  • 再生回数を増やすような操作をした

などです。

これらの違反の場合は、システム上で違反の判断をされますが、これ以外にも、動画の内容に問題があるとしてユーザーから報告される場合もあります。

などが報告された後に停止されることがあります。

この中のなりすましは他人になりすましているユーザーのことですが、オリジナルの動画を不正にコピーした上で再アップロードし、オリジナルチャンネルをなりすましとして、オリジナルを潰すような行為もあるようです。

停止されたYouTubeチャンネルを復活させる方法

f:id:AllAboutKamikura:20170129160819p:plain

YouTubeの規約等に違反していない。なぜ停止されたのか分からないという場合の対処方法は、その停止された判断に異議申し立てをするしかありません。

異議申し立ては、YouTube側の停止判断が間違っている場合があるために用意されている手続きです。

support.google.com

異議申し立てをする場合、必須項目は自分の名前と、ログインにつかうメールアドレスです。

ログインに使うメールアドレスは、Googleアカウントの場合と、ブランドアカウント認識IDのどちらかを入力します。

1つのGoogleアカウントに対して、通常は1つのYouTubeチャンネルがあります。これ以外にブランドアカウントというのを作成することが出来ます。

support.google.com

通常Googleアカウントに登録した名前のYouTubeチャンネルを利用しますが、例えば山田太郎のチャンネル以外に、ペットに関するチャンネルを作りたい場合は、そのペットに関するユニークな名前のブランドアカウントを取得します。

これによって、名前以外のYouTubeチャンネルを作成できます。

このブランドチャンネルは自分のGoogleアカウントでログインして切り替えられますが、異議申し立てをする際は「@pages.plusgoogle.com」のドメインのブランド アカウント識別IDで申請しなければなりません。

異議申し立てをした後

異議申し立てをした場合、早くても数日、遅い場合は数週間後に、再審査結果が通知されます。

異議申し立ての受理通知はありません。

再審査の結果がYouTubeが出した結論となります。それが覆ることはほぼありません。

iPhoneで撮影・編集・投稿 YouTube動画編集 養成講座
 
Google AdSense 成功の法則 57

Google AdSense 成功の法則 57

 
YouTube 成功の実践法則 53

YouTube 成功の実践法則 53

 

 

DELL New XPS 13 2-in-1(2017)の1TBオプションが選べない件

f:id:AllAboutKamikura:20170126202541p:plain

デルから2017年に発表された小型薄型軽量のXPS 13 2-in-1は、アメリカでも日本でも最大ストレージオプションは1TBだと発表されています。

f:id:AllAboutKamikura:20170126202732p:plain

しかし、日本で発表されてから一週間ほど経つ2017年1月26日現在、最大ストレージは512GBです。

日本のデルのチャットサポートに聞いてみる

そこで、DELLのチャットサポートに1TBオプションはいつ選べるのかを聞きました。

すると、説明に書いてある事はアメリカの物を翻訳した物で「日本で1TBのストレージオプションを販売する予定は無い」と断言されました。

いつになるかと言うことも「案内できかねない」と言われました。

アメリカのデルのチャットサポートに聞いてみる

アメリカの物を翻訳したのなら、アメリカでは買えるんだろうと思って、USサイトで確認しました。

そこでも最大ストレージは512GBとなっています。

仕方ないので、アメリカのチャットサポートに問い合わせました。

サイトの説明では1TBになっているが選択できるのは512GBまでだぞと質問すると「その通りNew XPS 13 2-in-1の最大ストレージオプションは512GBである。1TBはXPS 15で選べるぞ」

と回答を得ました。

New XPS 13 2-in-1での説明に書かれている1TBを求めているのであって、XPS 15は不要と答えると

「New XPS 13 2-in-1での 1TBオプションがいつなのか、提供されるのかもわからない。Webサイトがアップデートされるのを待ってくれ」

という回答を得ました。

まとめると

現時点でNew XPS 13 2-in-1での1TBストレージはどこの国でも提供されていない。

ということになります。

New XPS 13 2-in-1で1TBを選びたい方はいつになるか分からない、日本で提供されるかも分からない1TBオプションがでるのを気を長くお待ちください。

デルの革命 - 「ダイレクト」戦略で産業を変える (日経ビジネス人文庫)

デルの革命 - 「ダイレクト」戦略で産業を変える (日経ビジネス人文庫)