ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

DELL XPS 2-in-1 1TBオプションが2017年6月頃から選択可能に (ただしUS)

DELLが2017年1月に発表した、狭額縁な2-in-1 PCのDELL XPS 2-in-1だが、日本ではいまだに1TBオプションが選択できない物の、アメリカでは1TBオプションが選択可能になっている。

f:id:AllAboutKamikura:20170619080039p:plain

f:id:AllAboutKamikura:20170619080102p:plain

2017年6月頃確認。

256GBモデルとの価格差は+$550で、512GBモデルとの価格差は+$400。

日本なら512GBモデルより5万円ほど高くなるような感覚だろうか。現状では妥当なところだろう。

早いところ日本でも投入してほしいものだが、今さら投入されても遅いわという方もいるかも知れない。

DELL

AMD 16コアのRyzen Threadripperを発表 2017年夏に発売

f:id:AllAboutKamikura:20170601084302j:plain

AMDはComputex 2017において、16コアのRyzen Threadripperを発表した。2017年夏に発売され、ハイパフォーマンスが必要な市場向けに投入する。

f:id:AllAboutKamikura:20170601084415j:plain

16コア32スレッドで、PCIe 3.0のレーン数は64、クアッドチャンネルのDDR4メモリに対応する。

f:id:AllAboutKamikura:20170601084514j:plain

マザーボードをみてもソケットサイズが通常の倍ほどある事が分かるが、実際のチップを見てもその巨大さがよくわかる。

f:id:AllAboutKamikura:20170601084558j:plain

Ryzen Threadripperの横にあるのは同時に発表されたRyzen Mobile。

価格等の詳細はまだ発表されていない。

 

Computex 2017でPC市場に強くアピールするDELL - Ryzen搭載でVR対応のAIOを発表

f:id:AllAboutKamikura:20170531092950j:plain

Computexでは台湾系PCメーカーが様々な新製品を発表するが、PCメーカーではトップグループに入るアメリカ系のDELLもComputexにあわせて例年イベントを開催している。

2017年はAMD Ryzen搭載のAIO Inspiron 27 7000等を発表したこともあり、AMDが協賛したかなり規模の大きな物となった。

f:id:AllAboutKamikura:20170531093014j:plain

イベントではAMDのリサ・スーCEOもゲストとして招き、DELLのPC市場での力の入れようがよくわかる物となった。

f:id:AllAboutKamikura:20170531093140j:plain

PC市場は2017年第一四半期に市場が減少傾向にある中、DELLは6.2%の成長をしており、今後もR&Dを続けてPC市場を強化していく事をアピールした。

その中で今回はVR関連も問題なく動作するAIOやゲーミング製品が発表された。

f:id:AllAboutKamikura:20170531093403j:plain

Ryzen搭載のAIO Inspiron 27 7000シリーズは、VR市場が成長する中、コンパクトなフォームファクターで場所が無い所での使用が可能になる製品だ。

VRのミニマム構成では$1299からで価格もリーズナブルで、VRもより手軽に楽しめる環境が整いつつある。

f:id:AllAboutKamikura:20170531093511j:plain

また、DELL Canvas、8Kモニター、HDR対応モニターなども展示しDELLの最新製品・技術を台湾で紹介していた。

 

NVIDIA 18mm厚の薄型ノートにGeForce 1080が入るGeForce GTX with Max-Q Designを発表

f:id:AllAboutKamikura:20170531083635j:plain

ゲーミングPCと言えば、ある程度の大きさと重さが当たり前だったが、NVIDIAGeForce GTX with Max-Q DesignでゲーミングPCでも薄型軽量製品を展開できるようにする。

ComputexにあわせてNVIDIAのJensen Hang氏が発表した物で、ASUSと開発したROG ZEPHYRUSはPlayStation Proより6割性能が高く、ディスプレイもついているとアピールした。

youtu.be

このROG ZEPHYRUS(これ自体は17.9mm厚)はASUSのゲーミングイベントでもJensen Hang氏がゲストとして招待されNVIDIAASUSのRava 128から続く21年の歴史を振り返る場面もあった。

f:id:AllAboutKamikura:20170531084119j:plain

Max-Q DesignはGPUのピーク効率の最適化、ゲーム設定、放熱設計、電源のレギュレーターの最適化から実現する物。

このデザインを利用する事でゲーミングPCがより薄型軽量へと進化していく事が予想される。