ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

SIMフリーAndroidスマートフォンはNexus 5Xでとりあえずいいやと思う理由

GoogleAppleに次いでUSB Type-Cコネクタを推進していますが、2015年9月29日に発表されたNexusシリーズでもそれは踏襲されています。

今回発表されたNexusNexus 6PとNexus 5Xで、6Pがハイエンド、5Xがハイエンドよりのミドルレンジといった感じです。

そろそろmicroUSBはいらない、Type-Cが利用出来るスマートフォンを待っている方にはどちらもType-C対応なので、これから数年間かけてmicroUSBを撲滅しようと考えているなら買いの製品でしょう。

このどちらかを選ぶかが問題ですが、Nexus 6Pはハイエンドながら、使用しているプロセッサーがSnapdragon 810。Xepriaの最新モデルにも810は採用されていますが、次世代のSnapdragon 820がそろそろ登場します。

どちらも64bitですが、810が20nmプロセスで製造、820が14nmで製造されていますので、パフォーマンスが高く、バッテリー駆動時間が低く、発熱も少ないという特徴があります。

年末くらいに発売される製品には搭載されると思いますので、せっかくハイエンド品を買うならもうすぐでるだろう最新プロセッサー搭載品を買いたいところです。ということで、今回のNexus 6Pは性能面が気になるので、次の機種まで待ちになります。

Nexux 5XはSnapdragon 808を搭載し810に比べるとパフォーマンスは落ちますが、当然ながら32GB版で63,400円と5Pよりは価格が若干安いです。

ちなみに、5Pの価格は32GBが74,800円、64GBが80,800円、日本では販売されていませんが128GB版は92,800円なので、ミドルレンジとは言え5Xはそこそこ高いのですが。

他のAndroidスマートフォンとの決定的な違いは、Googleが提供しているスマートフォンだという点でしょう。

製品によってはアップデートされない物もありますが、これなら確実に数年間はアップデートされます。今後のアップデート予定は公表されていませんが、おそらく2017年くらいまでは最新のOSが利用出来るかと思います。

2016年後半から2017年前半のOSも問題なく使える、USB Type-Cでその頃登場している製品の充電も問題なし。最高スペックではないが、そこそこ使える性能。

LTEの対応バンドも一通り問題なさそうなので、海外でのプリペイドSIMでもとりあえず不安なし。

大きい画面が欲しい、予算に余裕があるならNexus 6Pでもいいですが、Nexus 5Xは2年くらい妥協して使うなら全く問題ないスマートフォンでしょうか。

https://store.google.com/product/nexus_5x