ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

熊本県へボランティアに行きたい方へ

www.fukushi-kumamoto.or.jp

こちらの熊本県社会福祉協議会のサイトを見ると、平成28年(2016年)熊本地震に関連する他地域からのボランティアは4月21日現在かなりハードルが高いです。

  • 自衛隊、警察、消防等による行方不明者の捜索が続いている。
  • 現時点でも強い地震が相次いでおり安全ではない。
  • 交通手段等の問題で、現地に入るのが難しい。
  • 仮現地入りしたとしても、宿泊場所、食事、ゴミの処理含めて自分で手配もしくは自己完結できなければ邪魔になるだけ。
  • ボランティア活動に必要な各種物資(手袋等を含め)を持ち込む必要がある。

というような点をクリアできて現地入りできるとします。

現地では、各地域のボランティアセンターに行き、登録した上でボランティア活動をすることになります。

事前にどこでボランティアの受付をしているかを調べる必要があります。各市町村町や社会福祉協議会のサイトに情報があります。

www.fukushi-kumamoto.or.jp

どこでどのような募集をしているかは、こちらの熊本県社会福祉協議会のサイトの各地域へのリンクをみるのが一番手っ取り早いようです。

このあたりの情報はしばらく経てばもう少し整理されるのでしょうか。

ここで注意すべき点は基本的に電話で問い合わせないという事です。このような問い合わせの電話は不要不急であり、貴重な労力が奪われる原因となります。

(ただし、電話での問い合わせを求めているところもあります)

ボランティアナースが綴る東日本大震災―ドキュメント

ボランティアナースが綴る東日本大震災―ドキュメント

 
ボランティア白書〈2014〉東日本大震災復興支援におけるボランティア・市民活動

ボランティア白書〈2014〉東日本大震災復興支援におけるボランティア・市民活動