ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

世界最軽量ではなく使い勝手を重視したNEC LAVIE Pro Mobile

薄型軽量のノートパソコンとしては、世界最軽量競争、世界最薄競争が一部にあるようです。NECが投入した薄型軽量製品はそんな世界最軽量ではなく、使い勝手を重視した製品となっている用です。

f:id:AllAboutKamikura:20190515220050j:plain

NEC LAVIE Pro Mobile

2019年5月に発売されるLAVIE Pro Mobileは約837gの重量というけっこう軽い重量で、約20時間駆動するバッテリー。必要十分なインターフェースを搭載して、普段利用では問題ない剛性も確保しています。

youtu.be

日本のパソコンでの約20時間駆動というのは、JEITA測定方法でザックリその半分程度の実駆動時間になるので約10時間程度利用可能と考えられます。

使い方によりますが、朝9時からだと、夜7時くらいまで利用出来る計算になって、普通に使うなら十分でしょう。USB Type-Cでの給電にも対応(仕様には「15W以上供給可能な機器であれば、本体に充電できます」と書いてある)できます。

この製品で個人的にイマイチ理解出来ていないのが、Web会議、一人で利用する場合などのシーンに合わせた音場設定が出来る機能。

複数人で使う場合は、周りにいる人に声がよく聞こえるように、一人で使う場合は前方向だけに音がよく聞こえるという機能で、実際のデモを見てもその機能が機能していることはわかりますが、なぜこんなことが出来るのかが個人的にイマイチ理解出来ていません。

人間の声の周波数をDSPを使って、パソコン本体とスピーカーをうまく調整して出力するとこんなことが出来るそうです。要するに状況に合わせて音をよく聞こえるようにする機能で、普通に活用すればいいのですが、それを実現している技術の説明を聞いても、なんで音が聞こえる向きをソフトウェアでコントロールできるのか不思議です。

f:id:AllAboutKamikura:20190515223124j:plain

それ以外の部分では、薄型筐体なのにキーボードのタッチ感も良く、タッチパッド部分は左右ボタンがなく、タッチパッドが大きなタイプでジェスチャー操作なども使いやすい。

f:id:AllAboutKamikura:20190515223150j:plain

HDMIや通常サイズのUSBコネクタもあるのでこのあたりの機能を使うのに変換コネクタなど不要な点もいいです。

店頭販売モデルではSSDは512GBまで、メモリも8GBまでなところが残念なところですが、カスタマイズモデルではSSDの最大は1TB、メモリは16GBを選べます。個人的にはストレージ容量はもっと大きいのも選べるようにして欲しいですが、一般的にはこのくらいで十分なのでしょう。

薄型、軽量競争はそんなのを追求しているところでやってもらうとして、多分本当に喜ばれるのは使い勝手面を強化した今回の様な新製品でしょうから、各機種がこんな感じで使いやすい製品の方向に行ってもらうと、単なる数値競争にならなそうなので個人的には嬉しいです。

nec-lavie.jp