ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

Googleがファーウェイ向けにサポートを止めてもGmailやらYouTubeは使えるでしょう

TechCrunch Japaneseの記事で追記としてファーウェイがこれから販売するスマートフォンは中国国外で、Android OSやGoogle PlayGmailYouTubeなどもアクセスできなくなるとしています。

jp.techcrunch.com

そこで紹介しているロイターの記事がこれ。

www.reuters.com

そのロイターの記事の該当部分はこれだと思われます。

f:id:AllAboutKamikura:20190520175920p:plain

ロイターの記事

Popular Google apps such as Gmail, YouTube and the Chrome browser that are available through Google’s Play Store will disappear from future Huawei handsets as those services are not covered by the open source license and require a commercial agreement with Google.

Googleの内容なのでMicrosoftのBing翻訳を使います。

GmailYouTubeChrome ブラウザなど、google Play ストアから利用可能な人気の高い Google アプリは、これらのサービスはオープンソースライセンスの対象外であり、Google との商業的な契約が必要なため、将来の Huawei 社の携帯電話からは見えなくなります。

要するに、Google Playが利用出来なくなるので、そこで提供されるアプリが利用出来なくなるというだけの内容と思います。

GmailYouTubeWebブラウザから利用出来るので、仮に将来のファーウェイのスマートフォンAndroidでなくなったとしても、Androidだけどいわゆる中華タブレットみたいになって単にGoogle Playが使えなくなるだけだとしても、GmailやらYouTubeなどのブラウザベースで利用出来る各種サービスはそのまま利用出来ると考えるのが通常と思います。

将来どうなるのかはわかりませんが、この関連の各種報道で一部認識違いの内容が出回る可能性が高いので注意しましょう。

本当にそうなった場合、ファーウェイ製品自体日本で販売されなくなると思うので、そのような心配自体が不要かも知れません。

この辺のゴタゴタは最終的に、ファーウェイの製品を(今問題あるのか知らないけど)安心して使えるセキュリティ状態になって、中国でもGoogleのサービスも問題なく使える状態に収まったりすると個人的に嬉しいです。