ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

Wacom One液晶ペンタブレット13 エントリー向け液晶ペンタブレット

ワコムのペンタブレットは画面付きの「液晶ペンタブレット」と、画面のないペンタブレット(板タブレット等とも呼ばれている)があります。 ペンタブレットのWacom Intuosはサイズによりますが1から3万円程度。一般ユーザー向けの液晶ペンタブレットWacom Ci…

脱Excelではなく活Excelを実現できるdbSheetClient 2020

社内に各個人が管理する無数のExcelによる業務があるような環境は、各個人のスキルはあるが、社内の情報管理体制に問題があった組織にはよくありがちです。 システムは構築しているが小回りがきかないので、各人が基本的にExcelで業務を行っているような状況…

Google Street Viewが犯罪を助長しているという人がいるので調べてみた

ネットでみていると、次のような主張をする人がいます。 Google Street Viewでどこでも街中の状況がわかるようになったので、住宅窃盗犯が簡単に下見できるようになった。 Google Street Viewは犯罪を助長している。 ということは、このサービスによって犯罪…

YouTubeのCOPPA関連の子ども向け関連でFTCも意見を募集中

YouTubeは13歳未満向けに提供されていない(事になっていますが)実際には子どもが視聴しています。 YouTubeはその子どもの視聴者にパーソナライズド広告を出していたとかで合計で180億円の罰金を支払ってます。 その結果、YouTubeで動画をアップロードして…

FPGAの流れに乗り遅れないように状況を見学してきた

これはFPGAをバリバリ活用しているような、よくわかっている人向けの物ではなく、FPGAってのが最近流行ってるらしいけど、結局ロジック回路を設計しないと使えないならハードル高くて無理だくらいに思ってる人向けの物です。 私もFPGAの事はよくわかってない…

YouTube Musicで動画と曲が違う物に入れ替わっている不具合

YouTube Musicはミュージックビデオと、動画はない曲だけも楽しめる音楽のストリーミングサービスです。 動画を視聴している途中に、曲だけに切り替える事もできます。 曲だけをストリーミング配信していないアーティストも、YouTubeに動画はアップロードし…

Googleがキャリアメールでの2段階認証プロセスを止める理由

Googleアカウントのセキュリティを強化するには、推測が難しいパスワードにした上で、2段階認証にするのが確実です。 その2段階認証は携帯電話のSMSにコードを送るのが基本です。 しかしながら、日本ではSMSのシステムがグローバルのSMSと異なり、キャリアを…

FitbitのトラッカーをApple Watch代わりの腕時計として買おうかな

初代Apple Watchを使い続け、時計機能、ハプティックによるわかりやすい通知機能に使っているけど、2019年になっても電池がへたる気配がない。 OSはアップデートされなくなったけど、当分使えそうだ。 Apple Watch Series 5もいいけど、最大の問題はいまだに…

マイクロソフトの夏の週休3日はどうなった

先日、日本マイクロソフトが2019年8月に基本的に金曜日を休みにして週休3日にすると発表しました。 これは夏の暑い時期に毎週休みを1日増やすためだけではなく、社員の生産性と創造性を向上するための取り組みの一環で「ワークライフチョイス チャレンジ2019…

佐川急便を装った偽SMSによる偽アプリをインストールさせる手口

なぞのSMS 宅配便を装ったSMSが届いた。 このSMSにあるリンクから偽アプリをインストールさせて、そのAndroid端末をアプリ経由で何らかの攻撃をする物と思われるので注意喚起するためにもここに記録する。 今回の場合は09019951535から届いたが、SMSの番号は…

YouTubeのコミュニティガイドライン違反が90日から警告後まずは1週間へと段階的に

YouTubeでコミュニティガイドライン違反をした場合、90日間のライブ配信停止などのペナルティがありましたが、2019年10月23日頃から段階的なペナルティへと変更になりました。 support.google.com まずは警告が通知されます。 コミュニティガイドライン違反…

ロンドンでキャッシュレスの旅

ここ数年、海外旅行する際は、現金をどうやって使わないですごすかがテーマになっています。 完全にキャッシュレスでの旅行に成功したのが2019年夏のオーストラリア、主にシドニーでの旅でした。 allaboutkamikura.hateblo.jp 2019年秋にイギリスのロンドン…

YouTubeチャンネルを安全に運用する方法

Googleアカウントなどインターネットのアカウントは常にハッキング(ハイジャック、乗っ取り)の標的になっていますが、その中でもYouTubeチャンネルは危険です。 YouTubeチャンネルを収益化している場合でチャンネル登録者が多い場合、アカウントを盗めば簡…

Googleアカウントを安全に運用する12の方法

GoogleアカウントはAndroidでほぼ必須のアカウントであり、現在一般的なネットサービスを使う際にも必須の物と言っても良いと思います。 特にAndroidを使用している方、Gmailを含めてGoogleアカウントに様々な情報がある方、YouTubeチャンネルを運営している…

オーストラリアで南十字星を見てきました

オーストラリア旅行に行く目的はいくつかありましたが、その中の1つが南十字星をみるということです。 南十字星、英語名Cruxは88星座の中で最も小さい星座です。北極星は1つの星ですが、南十字星は十字に見える星座でみなじじゅうじ座とも言われてます。 オ…

キャッシュレスにはほど遠いラグビーワールドカップ2019日本大会

ラグビーワールドカップ2019日本大会は、キャッシュレス化を推進しようとしている時期での開催でマスターカードがスポンサーという事で完全キャッシュレスを期待して熊谷大会に行ってみた。 結果から言えば、日本でのキャッシュレスは当面無理なことがわかっ…

Apple Watch Series 5の各構成での価格例

Apple Watch Series 5が2019年9月20日に発売になります。 従来モデルとの大きな違いが、ディスプレイがつきっぱなしで、駆動時間は18時間ということ。 バンド、ケース、通信機能によって機能や価格が異なりますが、なにがどう違うのかわかりにくいのでまとめ…

dynaboo Zシリーズから考えるA4パソコンの将来

dynabook Z8 従来までA4ファイルサイズと呼ばれていた15.4型程度の液晶を搭載したパソコンは、デスクトップリプレースメントのパソコンでした。 本当に紙のA4サイズのパソコンはモバイル系の13.3型程度のパソコンですが、画面サイズの大型化などに呼称がつい…

オーストラリア旅行2019は電子マネーだけで楽しめました

現金を受け付けない店もあり オーストラリアに往復5万円ちょいのLCCで旅してきましたが、現地では現金を一切使いませんでした。 正確に言うとバーでお酒を私が注文した際に、同じグループの日本人が代金として現金を強制的にわたされましたが、この現金も結…

往復5万円ちょいのLCCで行くオーストラリア・シドニーの旅

オーストラリアのシドニーに行く予定が出来てしまいました。日程はほぼ決まっていて2019年8月末です。 この時期に行くのは確定で、本来の目的前後の日程を延ばしたりするのは自由な旅です。 航空券を調べると東京からシドニーへの直行便は、カンタス航空、日…

DELLがファッション街で展開する一般ユーザー向け認知度向上施策

DELLが一般ユーザー向けのブランド認知度向上戦略を行っています。 パソコンなどに詳しい人にはDELLのブランド自体は認知され、個人向けパソコンのInspiron、ハイエンドなプレミアムパソコンのXPSあたりの認知度は高いと思います。 さらに、コストパフォーマ…

N-BASICが動く NEC PasocomMini PC-8001

NECのパーソナルコンピューターの第1弾で日本のパソコン第1号が1979年9月に発売されたNEC PC-8001で、その登場から2019年が40周年となります。 40周年記念モデルとして、PC-8001をオマージュしたカラーのLAVIE Pro Mobileが登場します。 PasocomMini PC-8001…

やっと登場インテルの10nm製造第10世代Core採用 DELL XPS 13 2-in-1

インテルが10nmプロセスで製造する第10世代Coreプロセッサーを搭載するPCが2019年8月より販売になります。 このCPUを搭載した製品として始めて発表されたのはDELLのXPS 13 2-in-1。 従来モデルが8世代CoreのCore i7-8500Yなどの2コア4スレッドだったので、今…

富士通のペンでメモも出来る電子ペーパー端末「QUADERNO」の同期機能が充実

富士通クライアントコンピューティングの電子ペーパー端末「QUADERNO」はビューアーとしてだけでなく、ペンを使って書き込みも出来る端末です。 PDFファイルへのメモ書きはもちろん、新規にメモを書くようなことも可能です。 ペンでの書き心地は電子ペーパー…

Wacom Cintiq Pro 22で板タブから液タブの移行が本格化へ

パソコンでお絵かきする定番だった画面のないペンタブレット、略して板タブから、液晶タブレット、略して液タブ、さらに言えばアナログからデジタルへの移行が本格化しそうです。 ワコムが2019年に入ってエントリーモデルのWacom Cintiq 16をリリースしまし…

YouTubeのミスは日常茶飯事

YouTubeで問題ないはずのチャンネルが、YouTubeパートナープログラムから外され、数日後に復活したという事が話題になっています。 www.huffingtonpost.jp 今回は珍しい性教育ということでネットメディアが記事にしていますが、このような事例は日々発生して…

YouTubeの再生回数不正問題と音楽チャートの順位

YouTubeやSpotifyなどで再生回数を水増しして、人気があるように見せかける手法があるようです。 しかし、様々な指標から算出される音楽チャートでは、YouTubeの水増し再生回数は全く考慮されていないようです。 YouTubeでは同じアカウントなどでの大量のく…

DELL Latitudeが体験できるDELL Cafe

DELLは2019年6月18日と19日の2日間、東京都港区の新橋駅近くで企業向けLatitudeやモニター等の最新製品を体験できる特設カフェを運営しています。 The Core Kitchen / Spaceで行われている物で、働き方改革などに役立つ最新の企業向けノートパソコンのLatitu…

メモリ1.5TBのMac Proよりハイエンドのワークステーションは約3,800万円

Appleの開発者会議WWDC19で最上位のMac Proが発表されました。 2019年秋に発売するそうで、28コアのIntel Xeon、ストレージではなく最大メモリが1.5TBなことなどが注目されています。 単純なスペックはもちろんですが、筐体全体の冷却性能などにはかなり力を…

Dynabookの海外展開をComputex 2019で確認

東芝のパソコン事業会社がDynabook株式会社になり、海外でも従来のTOSHIBAブランドからdynabookブランドに変わります。 dynabook(ダイナブック)ブランドが使われていたのは日本のみなので、今後はTOSHIBAのパソコンからdynabookのパソコンへと認知度を含め…

ノートPCをモダン化するインテルのProject Athena

Project Athena インテルは2019年1月にCESで公表したノートPCのモダン化を加速する取り組みのProject Athena(プロジェクト・アテナ)の仕様を5月に開催されたComputexのタイミングで公表した。 www.intel.com 過去にインテルはWi-Fiの利用をCentrinoで、PC…

DELL 第10世代Coreを搭載したXPS 13 2-in-1を発表

インテルはComputexにあわせて10nmプロセスで製造される第10世代インテルCoreプロセッサーファミリーを発表しました。 今回発表されたのはUおよびYシリーズで低消費電力の小型のノートパソコンや2-in-1製品アドに使われている物です。 各社から製品が公表さ…

Qualcommがお披露目した5G対応Lenovoのプロトタイプ機

QualcommとLenovoが公表した5G対応製品 台湾で2019年5月28日から開催されるComputexにあわせて各社から新情報が出てきていますが、Qulcommからは日本でも年内に始まるという新しい通信規格の5G対応のノートパソコン「Project Limitless」がお披露目されまし…

クリエイター向けの製品の目印? NVIDIA Studioとは何か

NVIDIAがComputex 2019にあわせてNVIDIA Studioを発表しました。今回は最新のGPUなどは発表されず、いくつか新情報もありましたが、ちょっとわかりにくいのがこのNVIDIA Studio。 NVIDIA Studio NVIDIAのプレスリリースでは NVIDIA Studio には、RTX GPU と…

Googleがファーウェイ向けにサポートを止めてもGmailやらYouTubeは使えるでしょう

TechCrunch Japaneseの記事で追記としてファーウェイがこれから販売するスマートフォンは中国国外で、Android OSやGoogle Play、Gmail、YouTubeなどもアクセスできなくなるとしています。 jp.techcrunch.com そこで紹介しているロイターの記事がこれ。 www.r…

Imou ネットワークカメラ レビュー

自宅の防犯や、ペットの様子を確認するような家庭向け監視カメラは各社から発売されています。様々な製品の中で、どこの製品を選べば良いか悩むところですが、今回、監視カメラメーカーとして世界第2位のDahua Technology(ダーファ・テクノロジー)社のコン…

世界最軽量ではなく使い勝手を重視したNEC LAVIE Pro Mobile

薄型軽量のノートパソコンとしては、世界最軽量競争、世界最薄競争が一部にあるようです。NECが投入した薄型軽量製品はそんな世界最軽量ではなく、使い勝手を重視した製品となっている用です。 NEC LAVIE Pro Mobile 2019年5月に発売されるLAVIE Pro Mobile…

今時のWi-Fi対応プリンターの選び方

今までのプリンターは、家庭や事務所で有線LANに接続したパソコンから使う事が多かったと思います。 今ではパソコンなんか使ってない家庭も増え、使うのはもっぱらスマートフォン。 会社では働き方改革だなんだで、従来型の仕事スタイルからの脱却が求められ…

Google名でのクレジットカード不正請求が増えているようです

三井住友カードによる利用店名の説明 Googleで始まる名前を不正に使った請求、もしくは不正に入手したカード番号を勝手にGoogleで使った請求が増えているようです。 クレジットカードの明細にGoogleから始まる名前があった場合、勝手にカード番号が使われて…

GMOのメールをGmailが拒否 2019年4月の部

GMOのVPSやクラウドサービスのIPアドレスが、Spamhausによりブラックリストに登録され、2019年4月15日頃から1週間以上Gmailなどへのメール送信が出来ない状況になっているようです。 GMOクラウド | メンテナンス・障害情報 GMOのユーザーがスパムメールの配…

dynabook Tシリーズ 2019年春モデルをみる

東芝の売れ筋ノートパソコンシリーズdynabook Tシリーズが2019年春にフルモデルチェンジしました。 一番売れているノートパソコンは15.4型液晶を搭載した普通のノートパソコンですが、この普通のノートパソコンがフルモデルチェンジして、dynabook T9、T7、T…

5年半ぶりに刷新したVAIO S15は外付GPUボックス対応

VAIO S15 VAIOが5年半ぶりにフルモデルチェンジした15.6インチ液晶搭載のVAIO S15を2019年4月に発表しました。 筐体デザインも刷新し、VAIOシリーズで共通したデザインとなっていますが、個人的に注目しているのがThunderbolt 3への対応です。 6コア、12スレ…

新元号「令和」発表ライブ配信は何人見ていたのか

2019年5月1日に変わる新元号は平成31年4月1日に発表になったが、政府自ら各ライブ配信プラットフォームを活用していた。 YouTube、Twitterなどメジャーな配信プラットフォームを使っていたが、合計何人が見ていたのだろうか。 発表が始まったのは新年度が始…

iPhoneのSuicaで金額が更新されなくなったときの対処方法

iPhone内蔵のFaliCa機能を使いSuicaを利用していると、表示されているチャージ金額が更新されなくなることがあります。 金額だけでなく、利用履歴もある日から更新されなくなるようです。 アプリを一旦落としても反映されません。 対処方法 iPhoneを再起動す…

DELLアンバサダー 2周年記念 サンクスパーティーに行ってみた #デルアンバサダー

DELLはユーザー向けの「デル アンバサダープログラム」を展開していますが、この2周年記念サンクスパーティーがあるというので見学に行ってみました。 「デル アンバサダープログラム」はユーザーに最新機種を1か月程度貸し出したり、定期的に開催するイベン…

光るPCを組み立てる計画

ゲーミングPCから始まった無駄に光るPCがなぜか全世界の一部ユーザーに人気だ。 実際にPC系の展示会に行くとビカビカに光っているPCやPCパーツだらけになっている。 光るPC このくらいのPCはまだいい方で、MOD PCというさらに変なケースを使ったり、ケース自…

もうプロバイダメールは使わないようにしよう

OCNからのメールをGmailがブロックしているこのブログで対策として 「OCNメールのような旧態依然としたメールサービスは使わない」 と書いたところ、疑問を感じている人もいるようなので、なぜ使わない方が良いかをより詳細に書いておきたい。 allaboutkamik…

OCNからGmailへのメールが拒否されていた件 2018年12月

OCNからGmailへ送信したメールが3日間ほどブロックされていたようです。 2018年12月13日から16日くらいの3日間、OCNからGmailに送信されるかなりのメールがGmailから迷惑メールとしてブロックされていたようです。 この迷惑メールとしてブロックされた状態と…

YouTubeのダウンロードは利用規約で禁止 続けているとアカウント停止

YouTubeの動画をダウンロードするサービスやソフトがあります。 このような行為はYouTubeの利用規約に違反しています。 www.youtube.com 直接動画をダウンロードする以外にも、音楽をMP3にしてダウンロードするようなサービスもありますが、こちらも動画のダ…

YouTube Contributor Summit 2018簡易報告

YouTubeでユーザーのヘルプなどを勝手に行っているユーザー向けの「YouTubeコントリビュータープログラム」があります。詳細はこちらのリンクよりご確認下さい。 Get involved with YouTube Contributors - YouTube Help このプログラムでは定期的にイベント…