ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

Apple Watchを一応買ってみた

腕時計型のウェアラブルバイスはヘルスケアやフィットネス向けから始まり、各種通知機能や、単体で何かが出来る製品へとより高機能な物へと進化しています。スマートフォンとの連携ではAndroid Wearが先行していますが、まだまだ一般に普及しているとは言えない状況です。
各種調査でも、興味が無い人が多いようで、機能が不足しているのか、一般ユーザーにその用途が理解されていないのかわかりませんが、普及にはほど遠い状況のような気がします。

そんな中で登場したのがApple Watchです。
ハードウェアとソフトウェア、そして接続するデバイスであるiPhoneのすべてをシステマテックに統合し、ファッション製も持ち合わせたスマートウォッチだと、アップルによる各種説明を見ていると思えてきます。
機能とかはともかく、現時点で最高クラスのスマートウォッチであることは確実でしょう。

しかし、個人的にはこの手のスマートウォッチの用途は特にありません。
主要な機能としては、ヘルスケアやフィットネス向けの機能、通知機能がありますが、このどれも特に必要としていません。

仮に運動をしたとしても、わざわざそれを計測しようとも思ってませんし、そのデータの使い道はありません。ダイエット用に使う方もいるようですが、それが必要ない標準体型を維持出来る食事管理ができるので、運動で痩せるというような旧世紀の概念は持ち合わせていません。
健康のために運動というか軽く体を動かすというような概念もあるようです。それが必要な体調の方にはいいのかもしれませんが、現時点でこの手の機器での管理が必要な健康状態では無いので、わざわざ使う気になりません。
この手の機器には必ずついているヘルスケアやフィットネス関連機能は、当分使わないでしょう。

また、通知機能に関しては、自分のペースで数時間に一度は各種新着をチェックしているので、通知機能は必要ではありません。このため、ほとんどのこの手の機能はリアルタイムでの通知というよりも、新着を見逃さないようにするため、ロックスクリーンでの確認程度にしか使ってません。
本当はリアルタイムで反応しなければならない通話機能も使いたくないのですが、なぜかいまだに愛用者が多いので、世間体から一応利用しています。出来ればこの機能も使わなくていいように何とかしたいところです。

ヘルスケアやフィットネス用途では使いませんし、通知もたまにスマートフォンタブレット、パソコンの画面をみればいいだけという状態で、スマートウォッチの機能はほとんど無意味な状態です。

とはいっても、何でもかんでも使い道が無いから不要とか言って、使わないでいると、単なる新しい技術について行けない頭の固いジジイになってしまいかねません。
最近はこのようなジジイの事を、英語圏ではElder(長老)と表現しているようですが、長老とかジジイとか時代遅れとか前世紀の遺物とか言われないように、一応現時点で最高峰のスマートウォッチを実際にしばらく使って、その上で本当に必要ないのかどうかを判断してみようと思った次第です。

f:id:AllAboutKamikura:20150426225157j:plain

実際に購入したのは、しばらくしたら使わなくなるかもしれないのでなるべく安い物。この手の機器のウィークポイントとされるバッテリー駆動時間が比較的有利という点から、バッテリー駆動時間が少しでも長いだろう42mmのApple Watch Sportを選んでみました。

こんなスマートウォッチの用途は取り立ててない筆者ですが、ジジイとか言われないように、一応しばらく使ってみることにします。