ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

台湾で4G LTEのプリペイドSIMカードを入手

f:id:AllAboutKamikura:20150531081706j:image

台湾に久しぶりに戻ってきました。

もちろんIT関連の展示会Computexに参加するためです。到着までに個人的な海外旅行では毎度の事ながら、いろいろなトラブルがあった後に、空港でプリペイドSIMカードを入手しようとしたところ新発見がありました。

新発見と言っても、すでにネット上の情報では知っていたことではありますが、これをみて思い出しました。

f:id:AllAboutKamikura:20150531081730j:image

TaiwanMobile(台湾大哥大)は4G LTE対応のプリペイドSIMカードを提供しています。

通話料を無視して3Gと比較すると日本円で800円違いますが、1日あたりすると100円程度の違いです。

バックパッカーで旅費を1円でも節約するので無ければ、4G対応のスマートフォンを使うなら迷わずLTEでしょう。

ちなみに1週間では日本円でLTEは2800円、3Gは2000円くらいです。

気になる速度ですが、台湾の新幹線で郊外を移動中だと、どちらも16Mbps程度は出ているようです。そこそこ人の多いところだと5Mbpsになったりして、4Gの意味が無いじゃ無いか状態になります。

3Gだともっと遅くなると思いますので、少しでもまともに使おうと思うなら4Gを選んだ方が無難のようです。

エリアも地下とかでも無ければほとんどは4Gで繋がるようなので問題なさそうです。

これは2015年5月現在の状況で、China Mobile(中華電信)なんかもそのうちLTEに対応してくると思います。

これからは台湾でのプリペイドSIMカードは、LTE対応かどうかをチェックしてみましょう。

体系的に学ぶWi-Fi/3G/4G/LTE/WiMAX

体系的に学ぶWi-Fi/3G/4G/LTE/WiMAX