ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

Googleの決済サービスまとめ

f:id:AllAboutKamikura:20171024154601p:plain

Googleの決済サービスは複数あり、2017年10月にはまた新しいPay with Googleなる物も増え何が何だかわからない。

主に登場している順番にまとめた。

Google ペイメント

Googleのサービス、Google Playなどでの支払いに利用するサービス。

https://payments.google.com

Google Wallet

主に個人間の決済サービス。

Android Payがお店での支払いなら、Google Walletは個人間でお金を送受金するサービス。

日本未対応。

www.google.com

Android Pay

モバイル決済アプリ。

主にクレジットカードをNFC対応のAndroidバイスに登録し、店舗のNFCリーダーにかざして決済をする物。

電子マネー、ポイントカードにも対応している。

www.android.com

Tez

インド市場の金融システム、ユーザーが所有するデバイスに合わせた決済サービス。

tez.google.com

Pay with Google

オンラインショッピングなどで、店舗が対応していれば簡単に決済ができるサービス。

クレジットカードや住所をPay with Googleに登録すれば、オンラインショッピングでの決済の際に、Pay with Googleをタップするだけで決済や住所入力が終了するシステム。

www.google.com

まとめ

はっきり言って、それぞれ微妙に異なるサービスが違う名前で展開されており、非常にわかりづらい。

地域によって使える物使えない物もあるし、インターネット系のサイフや物理的なカードを不要にしようとするモバイル決済システムはまだまだ未成熟で勝者がいないことから、Google内でも多くのサービスが出てくる要因でもある。

とはいっても、国毎に金融システムも、普及しているデバイスも異なるため、そう簡単にはいかないことは、中国でのQRコードベースのシステムが普及し、インドではGoogleがTezを開始したことでもわかるとおり。

少なくともGoogleの決済サービスはもう少しまとめた方が良いのでは。

これ以上増えませんように。

キャッシュレス革命2020 電子決済がつくり出す新しい社会

キャッシュレス革命2020 電子決済がつくり出す新しい社会

 
キャッシュフリー経済 日本活性化のFinTech戦略

キャッシュフリー経済 日本活性化のFinTech戦略