ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

YouTube Contributor Summit 2018簡易報告

YouTubeでユーザーのヘルプなどを勝手に行っているユーザー向けの「YouTubeコントリビュータープログラム」があります。詳細はこちらのリンクよりご確認下さい。

Get involved with YouTube Contributors - YouTube Help

このプログラムでは定期的にイベントを行っています。

f:id:AllAboutKamikura:20181206234617j:plain

2018年は10月下旬にYouTube Contributor Summit 2018として、アメリカ、カリフォルニア州サンブルーノにあるYouTube HQ(本社)でイベントが行われました。

上の画像は受付に展示されている初期のYouTubeのサーバーです。

サンブルーノはサンフランシスコ国際空港近くに位置し、シリコンバレーとサンフランシスコの一般的な観光地のベイエリアの中間的な場所にあります。

イベントの対象

今回の対象は各言語のヘルプフォーラムで活動している人、Twitterでのヘルプ活動(Help on Social)を行っている人、ヘルプ動画を作成している全世界のユーザーが対象で80名程度が参加しました。

日本人はアメリカには簡単に行けますが、ビザの関係で行けないユーザー、ビザの取得が難しい国の人など、国毎の状況の違いも実感できるイベントです。

個人的にGoogleYouTubeにはいくつも参加していますが、このような国際的なイベントでの楽しみは各国のユーザーとの交流です。言語はそれぞれ異なりますが、交流のアイテムとして個人的に活用したのが、参加者のサイン集めです。

f:id:AllAboutKamikura:20181206224631j:plain

全員では無いですが、多くの参加者に話しかけてサインを集められました。

Contributor Summitの内容

f:id:AllAboutKamikura:20181207082041j:plain

肝心のサミットの内容は参加者のみに公開され、外部の方には公開出来ない事になっています。

内容はYouTubeに関する公開されていないことも含む、様々な分野のヘルプに役立つ情報でした。イベント中の個人的な撮影なども禁止され、このような場所に内容の詳細を書くこともできません。

上の画像は終了後に会場の模様を撮影したものです。こんな感じのリラックスした会場でセッションが行われます。

セッションはYouTubeの最近の状況の説明など基本的な事から、現在話題になっていることなど、多岐にわたります。世界各国から集まるので同時通訳も用意されています。

個人的にはYouTubeがどのような方針で様々な施策をおこなっているのかなど、内部の方から話を聞けたので、方向性や考え方の一部をなんとなく理解出来ました。

毎回内容は異なりますが、興味があればこのプログラムに参加してサミットに参加してみてください。

サミット前後のお楽しみ

f:id:AllAboutKamikura:20181207081954j:plain

このようなサミットでは真面目なセッションだけで無く、ユーザー同士の交流が出来るように、パーティーなど様々なイベントも行われます。上の画像はサーカスをテーマにしたパーティー

f:id:AllAboutKamikura:20181206234556j:plain

サミットは2泊3日の日程で行われ、夜はパーティーが行われユーザー同士の交流ができます。特に海外のユーザーはオンライン上では名前を知っていても、どんな人なのかよくわからないですが、このようなときに交流することで理解が深まります。

上の画像はサンフランシスコを背景に写真撮っていたら勝手に入り込んできた人達。

f:id:AllAboutKamikura:20181207082017j:plain

こちらはDJが鳴らしている音楽に合わせて順番に踊る物。

このイベントでは航空券、宿泊費、現地の食事も提供されます。参加者が必要な経費はパスポートなどの基本的な物以外では、自宅から空港までの往復費用だけです。

現地で買い物しないなら、パスポートだけもって手ぶらでも何とかなります。

前後に延泊して独自に観光することも可能ですが、延泊などの費用は自費になります。アメリカに来るのが大変な国の人ほど前後に観光の予定を入れているパターンが多いようでした。

個人的にはこの後に行われたGoogle Product Expart Summit 2018にも参加しました。その報告は別途行います。