ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

ASUSの充実した保証体制と製品品質の関係は

一般的にパソコンの品質は日本メーカー製が高く、海外ブランドは低いという印象がありますが、実際にはその時々、各モデルによって異なり、単純にメーカーやブランドだけではわかりません。

日本メーカーの品質が高いと言われているのは、設計した製品の品質検査体制がしっかりしているイメージがあるからだと思います。実際に高価なプレミアムモバイル製品は様々な検査を経た物であって、どのメーカーも一定以上の品質があります。

各社がどのような試験機を使い、どんな条件で試験しているかはノウハウもあり詳細には公開されませんが、定期的に品質検査体制を公開しているので、なんとなく比べることが出来ます。

2023年4月にASUSが台湾で開催した製品発表会の一環として、ASUSの本社内にある品質チェックセンターも公開されました。

台湾のASUS 品質チェックセンター

ASUSの品質チェックセンター

このセンターは国内各社と比べても引けを取らないか、規模としてはかなり充実した設備が整っていました。

すべてを見学できたわけではないですが、振動、落下、天板の耐圧、キーボード耐久、ディスプレイパネルの開け閉め、恒温・湿度、電波、ノイズなどの音響試験など、品質が高いと言われている国内メーカーと同等の試験機がそろっているようでした。

MIL規格準拠などを除くと、試験機があったとしても、規格などで決まった統一した試験方法があるわけでもないため、それをどう活用しているかが重要です。

各社の試験パラメータは独自に設定しており、おそらく製品毎にも異なります。どんな試験を実際に行っているかが重要になります。試験機が充実しているから品質が高いというわけでもありません。

最終的にはしばらく実際に製品を使用するとわかりますが、短期間のレビューでは難しく、ユーザーがこれを調べるのも難しいです。そんな製品を使っていて困るのが実際に故障してしまった場合です。
そんないつ発生するかわからない状態に安心を追加できるのが「ASUSの安心保証」です。

ASUSの安心保証

ASUSのあんしん保証

ASUSのあんしん保証は2種類ありますが、一般の保証範囲外の自損故障にも適用される追加の保証体制です。(回数制限などはあります)

無料のあんしん保証に登録した場合、自損破壊の場合でも購入から1年間の修理代金は、部品料金の20%のみになります。仮に部品代が10万円だったとしても費用は2万円(+税)のみということです。

さらに有料のASUSあんしん保証プレミアムに加入した場合、3年間自損破損含め、すべての修理が無料になります。この場合、1年間5,000円程度の料金です。

このような延長保証は各社が提供していますが、無料の保証体制もかなり充実しているのがポイントです。

asus-event.com

このような保証体制なのも、ユーザーに安心して製品を選んで欲しいというのはもちろん、故障が一定以上になった場合は大赤字にあってしまうため、品質検査体制に自信があり、クオリティが高く、問題の無い製品を提供している自信の現れでしょう。

www.youtube.com

ASUSの品質チェック体制をチェックする

ASUS 2023年春夏モデルで注目の製品

ASUSがノートパソコンで注力する原則とは - OLEDや充実したラインナップの意味を探る