ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

AMD RyzenでインテルとのCPU競争が再来

AMDはZENアーキテクチャを使ったRyzen 7シリーズを2017年3月3日に発売します。 AMDが公表しているデータによると、インテルのCore iの同等製品よりもパフォーマンスが高く、価格は半額となっています。 実際のパフォーマンスは条件によって前後するでしょう…

オールインワンゲーミングPC レノボ ideacentre AIO Y910の25万円は高いのか

オールインワン型で、ゲーミングPCというレノボのideacentre AIO Y910が発表された。 価格は25万円ほど。これが高いのか安いのかを検証します。 ideacentre AIO Y910の仕様 CPU インテルCore i7-6700メモリ 16GBストレージ M.2 256GB + 1TB HDDビデオカード …

ゲーミングPCを組み立てる インテル Mini-ITX編 2017年春

ゲーミングPCを2017年春に自作する場合、インテル系かAMD系かでまずは悩むことになる。 2016年に登場した第7世代CoreのKaby Lakeか、2017年3月に登場するZENベースのRyzen 7のどちらかだ。 Ryzen 7は今回のタイミングで初めて出てくるので、周辺環境含め不安…

モバイルパソコンを選ぶ 2017初頭

MacBook Proのファンクションキーが画面になった最新版(Late 2016)はそれまでの製品と比べて約200g軽量化している。 13インチが1.58kgから1.37kg。15インチが2.04kgから1.83kg。 日本人が日常的に持ち運ぶなら13インチの1.4kg程度の重量で問題ないだろう。 …

Surface Studioのディスプレイ部分だけ出ればいいのにDell Canvasとか

マイクロソフトがSurface Studioを発表した際、誰もが思っただろう。 www.youtube.com このディスプレイ部分だけ出ないかな。 27インチのタッチパネル、ペン入力対応のディスプレイをDELLがCanvasとかいう名前で出すらしい。 www.youtube.com 2017年1月のCES…

安いそこそこのゲーミングPCを考える

ゲーミングPCと言ってもいろいろとあるが、ローエンドのそこそこゲームが満足して遊べるPCはおおよそ10万円くらいからとなる。 何でもいいならもっと安くてもなんとかなるが、画像の品質をそこそこに、ゲームを遊ぶ上でそこそこ快適に使用と思うと、どんどん…

Lenovo ThinkPad X1 CarbonなどのIRカメラが選べない件

PCとかを買うなら、基本的に特盛り仕様もしくは準特盛り仕様にするのが基本ですね。 要するに選べる限り、予算の許す限りハイスペックにするということです。 DELLのXPS 13 2-in-1 (2017)とは違い、LenovoのThinkPad X1 Carbon (2017)やX1 Yoga (2017)では1T…

スマートウォッチの選び方 2017

GoogleのAndroid Wear 2.0の登場で、スマートウォッチとしての使い勝手が向上するようです。 スマートウォッチはスマートフォンと連携して使用する物で、iPhoneだとApple WatchとAndroid Wearが利用出来ます。AndroidではAndroid Wearの中からしか選べません…

Pokémon Go Plusは便利だから買った方がいいよ

ポケモンGoを遊ぶ際に、画面を見ていなくてもポケモンやアイテムをゲットできるポケモンGo Plusがあります。 発売直後はなかなか手に入りづらかったようですが、2017年に入ってから入手しやすくなっているので試しに買ってみました。 全く高級感のない小さな…