ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

2022-01-01から1年間の記事一覧

データ、サービス、回線、端末、電源のバックアップを考えよう

データのバックアップを多少考えている方は多いかも知れませんが、それ以外のIT関連のバックアップを考えている方は少ないようです。 トラブル等でデータを失わないようにバックアップする。 は理解しているようですが、そのデータにアクセスするための環境…

Acer裸眼立体視のSpatialLabsラインナップを拡充

Acerはグローバルの新製品発表カンファレンス「next@acer」を開催し、環境に配慮した製品、ゲーミング製品など各種新製品を発表した。その中で、一般向けの販売も始まった裸眼立体視のSpatialLabsを搭載する新製品も発表した。 SpatialLabsとは 裸眼立体視を…

DXの次はいつ登場するのか問題

2010年代後半からDX、Digital Transformationという用語が一般的に使われ始めていますが、これは2004年に提唱された物だとされています。 DX - digital transformation DXが始めに提唱された論文 Information Technology and The Good Life DXに関しては各社…

Instagramアカウントが乗っ取られていた話

知り合いのInstagramアカウントが乗っ取られていました。 乗っ取ってから2週間くらいは、本人を装って暗号通貨で儲けて、同じような事を推奨するような投稿をいくつかしていました。しばらくは変な知り合いと友だちになって、変になったのかと思っただけで、…

Mac StudioとWindows系を比較してみる

Appleのハイエンドデスクトップ製品なのに小型なMac Studioが発表されました。 価格は25万円くらいからですが、実質的にまままあ使える仕様にすると30万円台になります。 さらにこれに合わせて発表されたSoC(CPUとかのこと)をM1 Ultraにすると50万円近くにな…

プラスチックの使用量削減とノートパソコン

PC

昨今のプラスチック問題は、プラスチックの使用量自体を削減するという根本が忘れ去られ、別の方向に向かっている物もあります。 例えば、ブラジルでジャングルを伐採したところで育てたトウモロコシからつくったポリエチレンがレジ袋の原料に使われていれば…

ロシアとウクライナの問題を身近に感じる今日この頃

Google Event Center ロシアとウクライナの問題は2022年2月24日により深刻な状況になっています。日本からはどこかの遠くの国でおこっていることのようにも感じられますが、Google プロダクトエキスパートプログラムに参加し、世界中の方々と交流していると…