ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

YouTubeで詐欺団体から権利侵害の申し立てが来た場合に知っておくこと

YouTubeにアップロードする動画は、動画投稿者が著作権を持っているか、権利処理をした物がアップロードされているという性善説が前提のシステムになっています。 YouTubeが用意している権利侵害関連のシステム その上で、権利処理がされずに、無断で著作物…

新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) はまともに機能してないと思うよ

新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)は、1m以内に15分間接触していた場合、相手の情報を保存して、その相手が感染者かを定期的にサーバーに確認しに行く。 という仕様になっていると聞いてます。 濃厚接触しているのにサーバーに確認に行ってない 私…

ASUSの最新ゲーミングPC ROG Strix SCARで今時のゲーミングノートPCをチェックする

ASUSのゲーミングPCシリーズROGの2020年モデルが発表されました。 ASUSが今年発表したゲーミングの新シリーズは、先日発表された裏面にLEDが配置されたROG Zephyrus G14でしたが、今回は従来モデルのスペックアップモデルです。 新モデルで特に注目なのは、…

迷惑系YouTuberに対してYouTubeは何をやっているか

いわゆる不謹慎系、迷惑系YouTuberなど、YouTuberで不謹慎な動画をアップロードするような人がいます。 この人達の目的は、世間的に注目されて、YouTubeでお金を稼ぐことでしょう。 この件に関して、世間一般でYouTubeに対する意見をまとめると 「迷惑系YouT…

コロナウイルス感染者の個人情報公開問題 迷惑系YouTuberなら公開してもいいのか

新型コロナウイルス関連で公開される情報は限られています。 個人情報もしくはそれに近い情報が公的機関から公開される場合、市区町村、年代、性別等などのみ。 クラスターになった場合は、医療関係者の場合はその医療機関名、飲食店名なども公開されている…

NVIDIAのGPUアーキテクチャ一覧 入門向け概要 2020年版

機械学習、ディープラーニング、AI、ビッグデータ、OpenCLなどなど、プログラミングその他でNVIDIAのGPUやCUDAの情報が必要です。 NVIDIAのGPUアーキテクチャとCUDAのバージョン等の関係がよくわからないので、2020年現在のコンシューマーベースの情報として…

ショートメールは2012年にサービス終了してます SMSと呼ぼう

携帯電話の電話番号だけでメッセージを送れるサービスはSMS(Short Message Service)と言いますが、ショートメールではありません。 一般的に日本でショートメールと言われているサービスは1997年にNTTドコモで始まった独自の電話番号を使ったメッセージサ…

Googleの2段階認証でSMS認証が必須ではなくなる

Googleの2段階認証は携帯電話のSMSが基本で、それ以外にスマートフォンの認証アプリ、バックアップコード等も利用出来ましたが、携帯電話のSMSを登録しなければ使えませんでした。 2020年6月頃にこれが改良され、携帯電話のSMSは必須ではなくなりました。 2…