ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

Thunderbolt 3対応PCやタブレットの買い時は2016年中頃から?

パソコンやタブレットを周辺機器と接続するには、電源、ディスプレイ、USB等のケーブルを接続する必要があります。

スピーカーはBluetooth、ネットワークはWi-Fiで無線接続できますが、従来のパソコンやタブレットでは複数のコード接続が必要です。

これらを解消できるのがThunderbolt 3とWiGigです。

これらの新機能を使うことで、今までは見た目にも美しくない複数ケーブルの接続から解消されようとしています。最終的に残るのは電源ケーブルだけになりますが、これも数年後に無線充電が普及すれば完全にケーブルレスになる日も近いでしょう。

2015年末から2016年にかけて、これらの新機能を搭載したパソコンやタブレットが販売開始されますが、注意点がいくつかあります。

Thunderbolt 3とWiGig対応製品を選ぶ際の注意点

例えばDELLXPSシリーズでThuderbolt 3対応機器を発売していますが、Thuderbolt 3からUSB、有線LAN、ディスプレイ等の既存製品と接続出来るドックの発売は2016年春頃になるようです。

つまり、本体は対応しているが周辺機器の対応がまだまだで、他社品の場合は購入も出来るかもしれませんが、入手も難しいという状況です。

WiGigに関しては一部対応機器は発売されていますが、まだまだ種類も豊富というわけではありません。

少なくとも、製品の選択肢がある程度充実してから購入しても遅くはないと言えます。

製品がある程度充実した段階で、各機器との互換性の確認も忘れてはいけません。

基本的に規格上問題なく使えることになっていますが、世の中どんな不都合が出るかもわかりません。

もしも安心して使いたいなら、初期ユーザーがある程度使い初め製品も出そろい、互換性問題も無いことを確認出来た後に購入しても遅くはないでしょう。

そうなるのは2016年夏頃以降でも遅く、もしかしたら2017年頃になるかもしれません。

もちろん、その辺は気にせず将来性を買うという場合は今すぐ買っても規格が普及するなら今後安心して使える製品になるでしょう。

Dell ワイヤレスドッキングステーション WiGig対応 WLD15

Dell ワイヤレスドッキングステーション WiGig対応 WLD15