ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

インテルの第11世代Coreプロセッサー(Tiger Lake)とは

f:id:AllAboutKamikura:20200903104630p:plain

インテルは第11世代のCoreプロセッサーを2020年9月2日(現地時間)に発表しました。

10nmプロセスで製造される第10世代のコードネームIce Lakeの上位版で、コードネームはTiger Lake。つまり、今回発表されたのはノートパソコンなどで使われるモバイル向けプロセッサー

インテルが10nm SuperFinと呼ぶ最新世代のプロセスで製造され、最新のProcess-Architecture-Optimizationモデルで言うと、Optimizationにあたります。

マイクロアーキテクチャーの改良点

マイクロアーキテクチャーはIce LakeのSunny Coveから、Willow Coveへと変わりました。主な変更点はキャッシュ、セキュリティ機能。新しいインストラクションも追加されていますが、Sunny Coveでの大幅な変更と比べると細かな改良にあたります。

主要な機能の改良点

主要な改良点は、GPUの強化、Thuderbolt 4、USB 4への対応です。

GPUはXe-LPとなり、Ice LakeのGen 11に比べて2倍の性能になっているそうです。このGPUを搭載している場合は「Intel Iris Xe Graphics」という表記がされます。

インテルのCPUではローエンド版は機能を絞った物が搭載される場合もあるので、GPU機能に注目する場合は表記を確認しましょう。

Thunderbolt 4は、USB 4としても使える物で、Type-Cの形状をそのまま利用します。

主要な製品ラインナップ

従来のインテルのCPUはHシリーズやYシリーズなど、TDPによって製品のカテゴリが分かれていましたが、UP3やUP4という分類になります。

UP3(12-28W)

Core i7-1185G7 4コア8スレッド、3.0GHz(4.8GHz)、キャッシュ12MB、Iris Xe

Core i7-1165G7 4コア8スレッド、2.8GHz(4.7GHz)、キャッシュ12MB、Iris Xe

Core i5-1135G7 4コア8スレッド、2.4GHz(4.2GHz)、キャッシュ8MB、Iris Xe

Core i3-1125G4 4コア8スレッド、2.0GHz(3.7GHz)、キャッシュ8MB、UHD Graphics

UP4(7-15W)

Core i7-1160G7 4コア8スレッド、1.2GHz(4.4GHz)、キャッシュ12MB、Iris Xe

Core i5-1130G7 4コア8スレッド、1.1GHz(4.0GHz)、キャッシュ12MB、Iris Xe

Core i3-1120G4 4コア8スレッド、1.0GHz(3.5GHz)、キャッシュ8MB、UHD Graphics

従来はPCメーカーが独自でCPUの能力を一時的に引き上げる、例えばVAIO True Performanceのような機能を実装していた場合がありました。

今回からTDPの幅が公式に広がるため、動作周波数や発熱、冷却のバランスをどうとるかでPCメーカーの技術力の差が出てきそうです。

Project Athenaのブランド名はIntel Evo Platform

f:id:AllAboutKamikura:20200903104646p:plain

薄型の軽量のノートパソコンを推進するProject AthenaはIntel Eve Platformというブランド名を使うようになるようです。

www.intel.com