ITライター上倉賢のAll About

IT系ライターによる日常

新型コロナウイルスに感染するリスク一覧

2020年からの1年ほどでの個人的なウイルス感染に関する理解をまとめました。(間違っているかどうかはご自身で確認してください)

上の方が感染リスクが引く、下に行くほど感染リスクが高いです。

誰にも会わない。誰かがいたところに行かない

新型コロナウイルスは空気中を永遠に浮遊して飛んでいかないので、誰にも会わない、誰かがいたところに行かなければ感染しない。

この行動が最も感染リスクが低い。というか感染することはない。

例: 自分の部屋

誰かに会うがお互いに感染していない

感染者から感染するのが基本なので、感染者と会わなければ感染することはない。

例: 家族と同居する家

誰かがいたところに行くが、その場所は消毒、換気をしている

感染者がその場所にいた場合、感染者から出たエアロゾルは換気でほとんど無くなり、触れた場所等も消毒を完全にしてあれば感染リスクは低い。

例: 道路、対策をしている室内

誰かがいたところに行くが、換気はしているが消毒はしてない

誰かがいたところに行った場合、直前にそこにいた人が感染者の場合、換気によってエアロゾルによるウイルスは消えているが、触った場所などからの感染リスクがある。

例: 建物の入口、公共のトイレ

誰かがいたところに行くが、換気はしておらず消毒はしている

誰かがいたところに行った場合、直前にそこにいた人が感染者の場合、消毒によって触れた場所などからの感染リスクは低いが、エアロゾルによる感染リスクがある。

例: 建物内の閉じられた部屋の中

誰かがいるところに行くが、その場にいる人はマスクをし、手指の消毒もしている

そこに感染者がいた場合、マスクから漏れたエアロゾル等からの感染リスク、消毒後に手指についたウイルスからの感染リスクがある。

例: 消毒を徹底している小売店

誰かがいるところに行くが、換気をしマスクをして、消毒をしていない

マスクから漏れるエアロゾルは減るので感染リスクはマスクをしていた場合より減る。ウイルスがついた手指で何かを触ると、次にそれに触れた人に感染するリスクがある。

例: 公共交通機関

誰かがいるところに行くが、その場にいる人はマスクをしていない

そこに感染者がいた場合、エアロゾル等での感染リスクがある。 

例: 人が集まる場所全般

 

 

誰かと会うがお互いにマスクをし一切話をしない

マスクから漏れたエアロゾルから感染リスクがある。

例: そんな状況あるのかな

誰かと会うがお互いにマスクをし一切話をしないが物のやりとりがある

触った物から感染リスクがある。 

例: 宅配便の受け取り

誰かと会う際に距離が離れている

お互いの飛沫、エアロゾルからの感染リスクは低いが、換気などの状況によっては感染リスクがある。

例: 対策をした会議室、飲食店

誰かと会うが一方がマスクをしていない

マスクをしていない方がマスクをしているが感染している相手から漏れたエアロゾルから感染する可能性がある。 

マスクをしていない感染者のエアロゾルをマスクの隙間から吸い込む感染リスクがある。

例: 客の感染対策がされていない小売店

誰かがいるがアクリル板が設置されている

アクリル板により直接飛沫を浴びることはないが、その場所を消毒していない場所での感染リスク、漂ってきたエアロゾルによる感染リスクがある 

その場所についたウイルスを触ることでの感染リスクがある。

例: 小売店の会計

誰かと会うがアクリル板などで囲まれている場所でマスクをしている

アクリル板などで塞がれれば直接の飛沫は浴びないが、アクリル板が無い場所からのエアロゾルをマスクの隙間から吸い込む感染リスクがある。

その場所についたウイルスを触ることでの感染リスクがある。

例: 感染対策がされた場所での打ち合わせ

アクリル板などで囲まれている場所でマスクをしていない

アクリル板がそれぞれに設置されているが、飛沫のリスクはすくないが、エアロゾルによる感染リスクがある。

例: 一応対策をしている飲食店

特に感染対策をしていない場所でマスクをしていない

飛沫、エアロゾル接触などによる感染リスクがある。

例: 飲食店

新型コロナウイルスの真実 (ベスト新書)

新型コロナウイルスの真実 (ベスト新書)

 
Q&A感染症リスクと企業労務対応

Q&A感染症リスクと企業労務対応